Lightroomには複数の写真を並べて表示する機能があります。お気に入りの写真を選ぶために2枚並べて表示したり、複数の写真を並べて表示したりでき、写真の選定に大変便利です。使い方をマスターして効率よく写真を選びましょう。
Lightroomには2つの比較表示がある
Lightroomには2つの比較表示機能があります。
- 比較表示:2枚の写真を比較する
- 選別表示:複数の写真を比較する
それぞれ使い方を紹介します。
比較表示で2枚の写真を比較する
比較表示は2枚の写真を左右に並べて表示する方法です。
左側の「選択」画面は第1候補の写真を表示する場所、右側の「候補」画面には第2候補以降の写真を表示する場所です。「候補」画面に表示されている第2候補の写真を次々に切り替えて比較したり、第1候補と第2候補を入れ替えたりしながら写真を絞り込みます。
2枚の写真を並べて表示する
2枚の写真を並べて表示する方法を説明します。
- 比較する写真を選択
- ツールバーの比較表示をクリック
1枚選択して比較表示をクリックすると選択した写真が選択画面に表示されます。右の候補画面には次の写真が表示されます。写真を2枚選択(Ctrl+クリック)して、比較表示をクリックすると2枚の写真が並んで表示されます。最初に選択した写真が選択画面に表示されます。
候補画面の写真を入れ替える
比較表示では次のいずれかの方法で候補画面の写真を切り替えることで比較をしていきます。
- ツールバーの左右の矢印をクリックして前後の写真に切り替える
- フィルムストリップで比較した写真を直接クリック
選択画面と候補画面の写真を入れ替える
候補画面の写真がよりいいものであれば、ツールバーの入れ替えボタンをクリックして選択画面と候補画面の写真を入れ替えます。
候補画面の写真を選択画面に移して、候補画面の写真を次の写真に切り替える
先ほどと似ていますがやることは少しだけ違います。
ツールバーの選択ボタンをクリックすると、候補画面の写真を選択画面に移して、候補画面の写真を次の写真に切り替えることができます。個人的には自分の意図する写真を表示するのが難しいので使用頻度は少ないです。
選択した写真を解除する
現在画面表示されている写真を解除する方法です。解除したあとに、どの写真に遷移するか非常に分かりづらいので、私はほとんど使用していません。
- 選択画面・候補画面の解除したい写真をクリックしてアクティブにする
- 右下の解除ボタンをクリック
- 次の写真に切り替わる
2枚の写真表示サイズを調整する
選択画面と候補画面の写真表示サイズを、同時または個別に変更します。
《同時に変更する》
- ツールバーのフォーカスをリンクボタンをクリックして鍵をかける
- ズームスライダーをドラッグする
選択画面と候補画面の写真が同じサイズに変更されます。片側の写真を移動させた場合は、もう一方の写真も追随します。
《個別に変更する》
- 変更したい写真をアクティブにする
- ツールバーのフォーカスをリンクボタンをクリックして鍵をはずす
- ズームスライダーをドラッグする
選択画面又は候補画面のいずれか選択されている画面の表示サイズが切り替わります。
左右の写真のサイズが違う状態で、同期ボタンをクリックすると、現在選択されている写真の表示サイズにもう一方の写真の表示サイズを一時的に合わせて同じ位置で表示します。さらにフォーカスをリンクボタンで鍵をかければ再び2つの写真がロックされ同時に動きます。
比較表示を終了する
写真の比較の作業が終わって最適な写真を選択画面に表示させた状態で完了をクリックします。
選別表示で複数の写真を比較する
選別表示は複数の写真を並べて表示し選別する方法です。複数の写真を比較しながら絞り込むのに便利です。比較する写真を追加または削除しながら選別します。
複数の写真を並べて表示する
複数の写真を並べて表示する方法を説明します。
- グリッド表示またはフィルムストリップで複数の写真を選択
- ツールバーの選別表示ボタンをクリック
- 選択した複数の写真が並べて表示される
選別表示から写真を削除する
表示されている写真の一覧から削除する方法を説明します。
- マウスポインタを置くと表示される×ボタンをクリック
- 選別表示からサムネールが削除される
×ボタンをクリックしても写真の選別表示から消えるだけで、カタログから削除されたり元の写真が削除されることはありません。
まとめ
Lightroomで写真を比較する機能の紹介はいかがだったでしょうか。多くの写真から出来の良い写真を選ぶ作業は大変時間がかかるものです。
紹介したすべての機能を使用する必要はありませんが、比較表示・選別表示をサッと使えると便利なことも多いです。写真を効率よく比較して時間短縮につなげましょう。
以上、<Lightroomの比較機能を使って効率よく写真を選ぼう>という話題でした。
>>【徹底解説】初心者向けまとめ!Lightroom Classicの基本と使い方