「清水寺の夜間拝観に行ってみたい」
「清水寺の夜間拝観はどんな感じ?」
この記事はそんな方に向けて書いています。
清水寺の公式HPや観光スポットを特集しているサイトを見ても今一つピンとこない方もいると思います。
清水寺の夜間拝観は年間で数日しか開催されておらず、幻想的な京都を満喫できる超おすすめスポットです。
私の体験を一眼レフで撮った写真とともに紹介するので、旅行の参考になれば嬉しいです。
清水寺の夜間拝観
清水寺は春、夏、秋の年に3回だけ夜間に拝観できます。
春は桜、夏は新緑、秋は紅葉と清水寺とのコラボレーションは息を飲む美しさです。
また清水寺の上空を横切る青いライトは「観音慈悲光」と呼ばれ、本尊である観音菩薩の慈悲を表しています。
このライトも非常に美しく、まるで幻想的な世界にいるかのようです。
清水寺の夜間拝観は人生で一度、いや二度三度訪れたいおすすめの場所ですので、ぜひ行ってみてください。
施設名:清水寺
住所:京都府京都市東山区清水一丁目294
交通:
〇路線バス(京都市バス)「五条坂」または「清水道」バス停(京都駅からの所要時間は約20分)で下車、徒歩約10分
〇京阪電車・清水五条駅から徒歩約25分、祇園四条駅から徒歩約30分
電話番号:075-551-1234
時間:6:00~18:00(7月・8月は18:30迄)、夜間特別拝観は18:30~21:30
料金:大人300円(夜間特別拝観400円)、小中学生200円
定休日:無休
駐車場:なし(周辺駐車場を利用)
HP:https://www.kiyomizudera.or.jp/event/yakan.php
清水寺の場所
2021年の夜間拝観スケジュール
2021年は以下の日程で夜間拝観が開催されます。
【日程】
春、夏、秋の年3回
- 春:3月27日~4月4日
- 夏:8月14日〜16日(千日詣り/本堂内々陣特別拝観)
- 秋:11月18日〜11月30日
【時間】
- 18:30~21:30(21:00 受付終了)
【料金】
- 400円
清水寺の夜間拝観の様子
仁王門
清水寺の正門である仁王門です。
1467~1477年の戦で焼失しましたが、16世紀初めに再建され、重要文化財にも指定されています。
次に紹介する西門と共にライトアップが非常に美しいです。
朱色の門と上空に照らされた青いライトが見事に調和しています。
西門
清水寺の西門です。
現在の建物は仁王門と同様に16世紀初めに再建されたもので、重要文化財に指定されています。
三重の塔
高さが約31メートルもある国内でも最大級の三重塔です。
京都の街からよく見えることから清水寺のシンボルとなっています。
成就院
戦火によって焼失した清水寺を再建した願阿上人の住居として建てられました。
「月の庭」と称された京都屈指の名庭があります。
普段は成就院に入ることはできませんが、毎年期間限定で特別公開しています。
別途入館料(600円)はかかりますが、非常に美しい庭園があり大変貴重ですので公開時期に遭遇したらぜひ入ってみてください。
残念ながら内部の写真撮影は禁止なので、詳細は公式ホームページをご覧ください。
成就院前には池があり、池の反射を狙って写真を撮りました。
水面が分からないほど静寂で美しかったです。
清水寺の本堂と清水の舞台
1633年に再建された音羽山の断崖に建つ清水寺の本堂と清水の舞台です。
仁王門に代表される朱色の塗装ではないので一見地味に見えますが、世界遺産かつ国宝でもあるので多くの参詣者が清水の舞台を目当てに訪れます。
清水の舞台のライトアップも非常に美しく、時間を忘れて鑑賞に浸ってしまいます。
なぜ京都が世界遺産に登録されているのかさらに知りたい方はこちらの記事をご参照ください!
境内を通り抜けて出口へ向かう
清水の舞台の鑑賞が終わったら境内を歩いて出口である西門に向かいます。
境内も至るところがライトアップされていて見事な紅葉が見れました。
清水寺の夜間拝観に必要な所要時間
清水寺はそこまで広くなく観光ルートも決まっているので、早い人であれば所要時間は1時間半くらいあれば十分見て回ることができます。
夜間拝観は本当に綺麗なのでゆっくり回ることをお勧めしますが、それでも2時間~2時間半見ておけば十分だと思います。
清水寺の夜間拝観の口コミ
清水寺の夜間拝観の良い口コミや悪い口コミを紹介します。
良い口コミ
- ライトアップされた清水寺はとても綺麗(20代男性)
- これぞ京都!という風景を楽しめる(30代男性)
- いつ何度見ても素晴らしい景色(20代女性)
- 舞台からの景色は最高!(50代女性)
悪い口コミ
- 混雑時は入場券を買うのに1時間並ぶ(40代男性)
- 坂と石が多いので足が不自由な人は歩きにくい(50代男性)
- 夜間拝観は特に人が多い(30代女性)
- 舞台から奥の院までは大混雑で景色を眺めるどころではなかった(30代女性)
- 人が多すぎて肉眼では見れなかった(40代女性)
役立つ口コミ
- 大混雑するので車よりもバスや電車がおすすめ(30代男性)
- 土日祝は混雑しているので平日の方がいい(20代女性)
- お土産屋さんは閉まるのが早いので夜間拝観の時には寄れないと思った方がいい(30代女性)
清水寺の夜間拝観はこんな人におすすめ
清水寺の夜間拝観は、
- いつもとは違った清水寺を眺めてみたい
- 幻想的な京都の風景を味わいたい
という方におすすめです。
口コミからも分かるように通常時の夜間拝観は大変混雑し、ゆっくりと見て回れない日もあります。
コロナ禍で外国からの観光客が少ない今が狙い目かもしれません。
感染症対策をしっかりとったうえで、この機に訪れてみてはいかがでしょうか。
まとめ
これまで清水寺の夜間拝観は混雑を理由に敬遠していました。
しかしコロナ禍で観光客が少ないこの時期に訪れてみると、非常に美しい清水寺の風景に圧倒されてしまいました。
普段は見ることのできない清水寺の特別ライトアップ、ぜひご堪能下さい。
以上、<【感動】清水寺の夜間拝観で幻想的な京都を満喫!>という話題でした。