なぜ「富士山」は世界遺産?その理由を3行で分かりやすく解説!

富士山 日本の世界遺産

「世界遺産ってなんか堅苦しい」
「世界遺産のタイトルも抽象的だし何がすごいのか良く分からない」
「解説を読んでもポイントが良く分からない」

この記事はそんな方に向けて書いています。

様々なサイトで世界遺産については説明されていますが、どのサイトも難しいです。
それは情報量が多すぎて、事前知識がないと理解しづらいからです。

この記事では、国内23の世界遺産を制覇し年間50回以上国内を旅行する筆者が、簡単に理解したいという方のために世界遺産に登録された理由をたった3行で分かりやすくシンプルに解説します。

世界遺産に登録された理由を理解すると、旅先での見方は変わります。
それは世界遺産への登録理由こそが「他の観光地とは一線を画す」理由だからです。

世界遺産の概要を理解して、ぜひ現地に足を運んでみましょう。

スポンサーリンク




日本一高い富士山は信仰の対象として崇められ、今も多くの人を魅了する

富士山

[登録年]:2013年
[所在地]:静岡県、山梨県
[登録区分]:文化遺産
[登録名称]:富士山-信仰の対象と芸術の源泉-

標高3,776mを誇る日本一高い富士山は、なだらかな稜線りょうせんと整った円錐形えんすいけいが何よりも美しく、古くから「お富士さん」の愛称で親しまれてきました。

平安時代から信仰の対象として崇められ、その優美な姿で今も多くの人を魅了しています

数々の噴火を繰り返してきた富士山には荒ぶる神が宿るとされ、神を鎮めるための浅間神社がまつられています。

富士山を世界遺産に登録する運動は平成4年(1992年)に始まり、世界遺産に登録されるまで足掛け20年かかりました。

富士山域や周辺の神社、湖など全部で25ヶ所が世界遺産に登録されています。

富士山マップ

富士山が世界遺産に登録されている3つの理由

ポイント

富士山が世界遺産に登録されている3つの理由を紹介します。

世界遺産登録理由
  1. 荘厳な富士山は日本の山岳信仰の象徴であるから
  2. 多様な信仰の対象として平安時代から崇拝されてきたから
  3. 葛飾北斎や歌川広重のほかゴッホやモネなど外国の画家たちにも芸術的な影響を与えたから

理由①荘厳な富士山は日本の山岳信仰の象徴であるから

富士山

富士山は古くから日本人の信仰の対象となっていたことが高く評価されました。

太古の昔から日本人は、神々は自然に宿ると考えていました。
これを山岳信仰と言います。

数々の噴火を繰り返す富士山には神が住むと考えられ、山そのものが神聖化される山岳信仰の象徴でした。
また噴火を鎮めるために富士山の麓に浅間神社が建立されました。

理由②多様な信仰の対象として平安時代から崇拝されてきたから

富士山への登山

平安時代後期になると富士山の火山活動が沈静化したため、修行僧が登り始めるようになります。

室町時代には一般人も登山に挑戦していましたが、登れるのは男性のみでした。
当時は女人禁制の山だったのです。

江戸時代に入ると、長谷川角行が教義としてまとめた新しい富士山信仰「富士講」が世に知れ渡ります。

《富士講とは??》
富士山を霊山として信仰し、登山をして拝むこと。
江戸や周辺の農村部で富士講を信仰する民衆が組織化され栄えた。

明治時代はついに女性の登山も解禁され、すべての人が富士山に登ることが出来るようになりました。

現在も「ご来光」を目当てに多くの人が訪れています。

このように昔から多くの人が押し寄せるほど富士山には厚い信仰が寄せられているのです。

理由③葛飾北斎や歌川広重のほかゴッホやモネなど外国の画家たちにも芸術的な影響を与えたから

富嶽三十六景

富士山は多くの芸術家に愛され、昔から富士山を題材とした絵画や芸術作品が多数作られてきました。

富士山は日本国内のみならず海外でも高い評価を受け、ゴッホやモネの作品にも登場しています。

国内外問わず多くの人々が富士山の凛とした美しさに魅了されているのも富士山が世界遺産に登録された大きな理由です。

《富士山を題材にする古典》

  • 万葉集
  • 竹取物語
  • 伊勢物語

《富士山を題材にする古典》

  • 富嶽三十六景ふがくさんじゅうろっけい(葛飾北斎)
  • 不二三十六景ふじさんじゅうろっけい東海道五拾三次とうかいどうごじゅうさんつぎ(歌川広重)

富士山はなぜ自然遺産でなく文化遺産なのか

富士山

世界遺産は文化遺産・自然遺産・複合遺産と3つに分類されます。

文化遺産
記念物、建造物群、遺跡、文化的景観などの普遍的価値を持つ

自然遺産
地形や地質、生態系、絶滅のおそれのある動植物の生息・生育地などの普遍的価値を持つ

複合資産
文化遺産と自然遺産の両方の価値を兼ね備えているもの

富士山の世界遺産登録に向けて動き出したときは、自然遺産での登録を目指していました。

しかし、

  • 世界の山々に比べると、富士山の形や火山活動は珍しいものではない
  • 登山道に多くのゴミが散乱し、トイレからは異臭がする

ということを理由に、本来の自然が保たれているとは言い難い富士山が自然遺産に登録されることはありませんでした。

そこで今度は文化遺産への登録を目指し、富士山の「信仰の山」「芸術の山」という特色を推薦することで見事文化遺産への登録を果たしたのです。

富士山はどうやってできたのか

富士山の火口

雄大な富士山は火山の噴火によってできました。

富士山の活動期は今から30万年から20万年前に始まり、富士山は4つの層(火山)から成っています

《なぜ火山は噴火するの??》
日本周辺には4つのプレートが集まっている。

  • 太平洋プレート
  • フィリピン海プレート
  • 北アメリカプレート
  • ユーラシアプレート

プレート同士が互いにぶつかりあうと摩擦でマグマが発生し、それが上昇することで地上で噴火する。

富士山や周辺地域の美しい絶景は、噴火がもたらした賜物です

樹海
富士の樹海
白糸の滝
白糸の滝

樹海は溶けた溶岩の上に樹木が生えた場所であり、白糸の滝は富士山の湧き水が幅約200mにわたって溶岩層の隙間から流れ出ています。

山中湖と富士山

富士山の周りに湖が多いのは、噴火によって流れ出た溶岩が川を分断したからです。

富士山周辺には山中湖やまなかこ河口湖かわぐちこ西湖さいこ精進湖しょうじこ本栖湖もとすこの5つの湖がある

富士山はゴミの不法投棄が深刻な問題となっている

富士山の登山者

世界遺産に登録されると知名度が一気にアップするので、多くの観光客が訪れ周辺地域の経済が活性化します。

しかしそれと同時にゴミが増えて自然環境が害される危険性が増加します
富士山はゴミ問題によって世界自然遺産としての登録が認められていませんし、富士山の麓では今も不法投棄が続いています

世界遺産に登録されると6年ごとに保全状況をユネスコに報告する必要があり、そこで景観が著しく損なわれていると判断されれば登録抹消の可能性があります。

世界遺産の中では実際に抹消されてしまった事例もあります。

ドレスデン・エルベ渓谷(ドイツ)
交通渋滞緩和のための渓谷に架橋をかけたが、渓谷と都市の一体的な文化景観や自然が損なわれたとして2009年に世界遺産から外された。

私たちに出来ることは、富士山の素晴らしい絶景産を後世に伝えていくという強い意志を持つとともに、登山の際は一人ひとりがマナーを守るよう徹底することです。

まとめ

「富士山」の紹介はいかがだったでしょうか。

簡単でもいいので世界遺産については絶対に登録理由を知ったほうがいいです。
それは世界遺産が「他の観光地とは一線を画す」からです。

この記事が、ちょっとでも目線が変わるお役に立てれば嬉しいです。

以上、<なぜ「富士山」は世界遺産?その理由を3行で分かりやすく解説!>という話題でした。

タイトルとURLをコピーしました